
電動工具をご自分で修理したい方、できるなら自分で直したい!という方からのお問い合わせがすごく増えています。
エアコンプレッサーは慣れていないと自分での修理は難しいですね。
ガッチリと付いているのでカバーをはずすのも一苦労。。
インパクトドライバーは性能が良くなって壊れにくくなったけれども
修理は難しくなっているそうです。
スイッチだけ、パッキン類だけの交換では不具合が改善されないことも多いとか。
引き出しには数え切れないくらいのパーツが!
不具合を確認しながら「どの部品を交換すればいいか」を
適切に判断していくには経験と慣れが必要とのこと。
これから「電動工具修理マイスター・ヒラさん」の仕事ぶりや
愛用の電動工具を長持ちさせるための秘訣
各メーカーさんから聞いた修理に関するお話などを随時アップしていきますー。