
makita(マキタ)高圧エア釘打AN531H:ピストンの動きが悪い
今日はマキタ50mm高圧エア釘打AN531Hを修理中におじゃましました。常連のお客様からお預かりした釘打機でピストンの動きが悪いとのこと。使い始めの何回かは調子がいいそうですが、連続使用すると「プスッ、プスッ」という不発
パーツを取り寄せるには、まず自分が使用している
電動工具の破損しているパーツのパーツ番号がわからなくてはいけません。
皆様お困りの末、当サイトへお問い合わせ頂いております。
※下記のデータは2018.12.11日参照。
今日はマキタ50mm高圧エア釘打AN531Hを修理中におじゃましました。常連のお客様からお預かりした釘打機でピストンの動きが悪いとのこと。使い始めの何回かは調子がいいそうですが、連続使用すると「プスッ、プスッ」という不発
※ご自身で電動工具を解体、修理される場合は自己の責任においてお願いいたします。 ピンネイラやフィニッシュネイラを使っていて「ピンの頭が残る」、「ピンが詰まる」などの不具合が出る要因の一つに「ピストンの折れ、欠け、減り」が
マキタ82MM充電式カンナKP180Dのカンナ刃交換を依頼されたヒラさん。お忙しいお客様で「ちょっと現場に行ってる間に交換をお願い!」とのこと。 替え刃はホームセンターでも販売されていると思います。KP180Dは両面の刃
修理作業中のヒラさんを撮影していたら、マキタ電子マルノコ5732Cの修理が持ち込まれました。 症状は【スイッチを離しても回転が止まらない】とのこと。 上記不具合の要因は主に下記3つが考えられます。 1.スイッチの故障 2
マックス高圧コイルネイラHN-75の修理中におじゃましました。お客様より【釘が送れない】とのことで修理ご依頼があったとのこと。 早速確認してみると、赤丸で囲んである部分がバッキリと折れていました。よくみると、2箇所折れて
すべての電動工具に共通するお話ですが 使った後のお手入れ次第で持ちが全く違ってきます。 例えばマックス高圧コイルネイラHN-50N。 ぜひ画像のような大きめのブラシで砂や木くず、ホコリを払ってあげてください。 (使わなく
①電動工具展開図(分解図)をメーカーから取り寄せいたします。
ご希望の電動工具の機種番号をお知らせください(アルファベット、数字をすべて)。該当工具の展開図(分解図)をメーカーから取り寄せいたします。※アフターサービス終了工具を除く。
②部品のお見積もりをいたします。
お問い合わせフォームより手順通りに必要項目をご入力頂き、ご指定いただいた部品番号のお見積りをメールでお知らせいたします。ご予算に合わない場合は見積もりキャンセルが可能ですので、どうぞご安心くださいませ。
③メーカーから部品を取り寄せいたします。
電動工具部品をご注文の際は、必ずご希望部品のパーツ番号をお知らせいただきます。パーツ番号がわからない場合は、メーカーから展開図(分解図)をお取り寄せいたしますので、お客様ご自身で部品番号をご指定ください。お見積りを確認後、メーカーより部品を取り寄せいたします。
電動工具の部品を取り寄せられる事は分かったけど、実際の手順がわからない・・・というお声を頂いております。
その為、実際にお客様とのやり取りを実例としてご紹介致しますので、安心して当サイトをご利用ください。
ご希望工具の機種番号をお知らせください(※機種番号は省略せずすべてお知らせください)。メーカーから展開図(分解図)を取り寄せ後、メールにて送信いたします。その後、展開図からご希望の部品番号をご指定いただきお知らせください。
機種、製造年式、メーカーによりますが、ご注文確定日より概ね5~7営業日にて当ショップへ入荷いたします。入荷次第、速やかに発送手続きをさせていただきます。
はい。1つから喜んでお取り寄せいたします。Oリング、ピストン、パッキン、スチールボールなど、サイズや単価に関わらず、ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。
HiKOKI(旧・日立工機ハイコーキ)、マキタ(makita)、マックス(max)、リョービ(ryobi)、など国内主要メーカーから、パナソニック、若井産業、正峰(せいほう)などのメーカーを取り扱っております。
はい。北海道から沖縄まで日本全国へお届けいたします。(※海外への発送は行っておりません)
電動工具部品取り寄せに関する注意事項について
※展開図のご請求、お見積もりご依頼前に必ずご一読をお願いいたします
当店で可能なサービスは【メーカーから取り寄せ可能な電動工具部品のお取り寄せ手配、お客様への販売】まででございます。
ご注文確定後の返品・交換及び修理分解に関するアドバイス等は行っておりません。
取り寄せた部品が適合しない、不具合が解消しない、万一の破損や事故等の場合、当店では一切責任を負いかねますので
電動工具部品の注文及び分解修理交換作業は、ご自身の責任の範囲内で行っていただきますようお願いいたします。
修理分解にご不安がある場合、展開図を確認しても修理箇所や部品交換方法が不明な場合は
電動工具購入店舗様、該当メーカー様、電動工具修理専門業者様へ修理見積もり依頼をされることをおすすめいたします。
【夏季休業のお知らせについて】
誠に勝手ながら、当店は下記の日程にて夏季休業とさせていただきます。
※土日祝日は定休日でございます。
8月17日(水)正午以降にご注文が確定した電動工具部品は
当店夏季休業明け以降の入荷になります。
最短で8月26日(金)以降の入荷になりますことを何卒ご了承くださいませ。
【以下にご注意下さい】
フォームに必要事項を入力後、送信して頂いた場合に自動返信メールがお客様に送られます。
「自動返信メールが届かない」「数日しても返答がない」場合は、迷惑メールフォルダにメールが振り分けられている場合がございます。
その場合、迷惑メールフォルダをご確認頂くか、049-257-7516までご連絡下さい。
当店は電動工具部品・パーツのお取り寄せ専門店です。
日本全国発送対応しており、1点からご注文可能です(※メーカー在庫がある部品に限ります)
近隣に電動工具部品・パーツを取り寄せできるところが無い、
どこで取り寄せできるか分からない方はぜひ当店にご相談ください。
電動工具部品・パーツだけでなく、標準付属品、別売り品のお問い合わせも受け付けております。
大切なお仕事で使用される電動工具の不具合を自分で直したい方の
『かかりつけ』のお店としてぜひご利用ください。
※修理、分解は自己責任でお願いしております。
makita(マキタ)、hitachi(日立)、マックス(MAX)、リョービ(RYOBI)などの電動工具修理部品の取り寄せが可能です。